すうけんについて

活動内容

  • 数学の問題を持ち寄って解く
  • 中学数学・高校数学を先取りして勉強
  • ナブラ演算子ゲームなどの数学を使ったゲームで遊ぶ
  • 文化祭に出展(部誌や展示の制作)
  • 数学オリンピック(JMO)ジュニア数学オリンピック(JJMO)に参加・数オリの対策
  • 数学甲子園に参加(2020年以降開催中止)
  • 群論や解析などについて本を基にゼミ形式で勉強する
  • 他校との合同数学研究会の実施
  • OBによる講義


JMOとJJMOの,本選出場者がいます!
毎年多くの部員が数オリに挑戦していて,その対策も部活動で時間をかけて行います.
数学甲子園は予選突破したことがないので,予選突破を目標に勉強しています.

勉強は先輩たちが優しく教えてくれます.
学年関係なく教えあうことで刺激もあり,さまざまな分野に触れることができます.

日本数学オリンピック(JMO)
毎年1月に予選,2月に本選が行われる,主に高校生が参加する個人戦のコンテスト.数研ではのべ10人の予選通過者がいます.予選は12問3時間で答えのみ書く方式,本選は5問4時間の記述式の問題です.

日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)
毎年1月に予選,2月に本選が行われる,主に中学生が参加する個人戦のコンテスト.過去,予選通過,地区表彰者有り.問題形式はJMOと同じです.

数学甲子園
毎年夏に行われる3~5人の団体戦.
※2020年以降、開催中止となっています.

活動場所・曜日

2024年度は1号館2階の中2A教室で火曜日,木曜日,土曜日の週3日活動しています.

部員数

中学生7人 高校生17人

活動経歴・実績

数研ざっくり年表

2015年 数学研究会発足
2016年 文化祭初出展
2017年 2回目の文化祭
2018年 同好会となる
     3回目の文化祭,入試予想問題の
     配布開始
2019年 系列高校の数学研究同好会との交流会
    4回目の文化祭,すうけんブース広くなる! 
2020年 同好会としての活動が3年目に入る
2021年 部員数30人突破  
2022年 初の合宿実施!
    詳細は10月に公開されている部誌,または学校HP の「ブログ」をご覧ください!
    部員数が40人に!

活動実績

2016年度  JMO本選進出者1名
2017年度  JMO本選進出者1名
      JJMO本選進出者1名
2018年度 JJMO本選進出者1名
2019年度  JMO本選進出者3名
     JJMO本選進出者1名
2020年度  JMO本選進出者3名(新型コロナウイルスの影響でJJMOは中止)
2021年度  JMO本選進出者2名
2022年度 JMO本選進出者1名
2023年度 EGMO(ヨーロッパ女子数学オリンピック)日本代表1名!!

少しずつ学校内での認知度も上がり、JMOやJJMOで成果を上げた甲斐もあって、2018年度に正式に同好会となりました!人数も増え,毎年多くの新入生が入部してくれています.

数研のキャラクターとロゴ

すうけんザウルス

2016年の文化祭ぐらいから存在する数研の人気者.

目はギリシャ文字の ε(イプシロン)

お腹は θ(シータ)

背中は Σ(シグマ)

詳しいことはよくわかっていない.

すうけんロゴ

こちらも2016年の文化祭ぐらいから存在する.

円と直線で「すうけん」を表現している.

PowerPointで作られた画像であることは意外と知られていない.